アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の口コミ評判をレビューしていきます。
また、気になる炊飯方法や炊飯に関する口コミ、お手入れ方法もご紹介しますね^^
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4は、2020年8月1日に発売されたいろんな料理に挑戦したい方におすすめの電気圧力鍋。
カラー展開はブラックのみ。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の口コミ評判をレビュー!
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4には、下記のような口コミが見つかりました。
悪い口コミや評判
- 使い始め、パッキンのゴム臭さがとれない
- サイズが大きい
- 液晶画面の文字が細かく見えにくい
良い口コミや評判
- 材料を入れてスイッチを押すだけで美味しく出来上がる
- 料理が楽!
- 出来上がるまでの時間にほかのことができる
- ガスより電気の方が断然いい
- 火を使わないので、子供がいても安心
- どれもとても美味しい
- すぐに味が染みるし、手羽元もホロホロ
- お肉は本当にホロホロになりびっくり
- 料理の腕が上がったと家族からも絶賛!
- デザインがいい
- 音が静か
- 使い方も簡単
- お手入れも簡単
それぞれ、詳しく見ていきましょう^^
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の悪い口コミや評判
使い始め、パッキンのゴム臭さがとれない
使い始め、よく洗って乾燥させないと、パッキンのゴム臭さがとれません。結構くさいです。
引用:Yahoo!ショッピング
「使い始め、パッキンのゴム臭さがとれない」という口コミがありました。
この記事を書くにあたって、たくさんの口コミを見たのですが、使い始めのにおいに関する口コミはあまり見当たらなかったので、人によるのかもしれません。
気になる方は、開封後に風通しの良いところに置いておいたり、よく洗って乾燥させるようにしましょう。
サイズが大きい
難を言えば、サイズが少し大きめな点でしょうか。
引用:Yahoo!ショッピング
くそでかいです。
引用:Yahoo!ショッピング
うち鍋がないので保存はタッパへ…。
使い勝手が良いのか悪いのか。
四人であれば4リットルサイズはやめたほうがいいかも。
置き場所にも困ります。
圧力鍋や自動調理鍋によくある「サイズが大きい」という口コミもありました。
KPC-MA4は、アイリスオーヤマの圧力鍋の中でも1番容量の大きいタイプなので、買う際はサイズをしっかりチェックしておくようにしましょう。
ちなみに、今アイリスオーヤマで発売されている圧力鍋のサイズは以下の通り。
2.2L ~2人前 少人数世帯向けサイズ | |
PC-MA2 エントリーモデル | 幅約282×奥行き約274×高さ約213mm |
KPC-MA2 ハイスペックモデル | 幅約282×奥行き約286×高さ約213mm |
3.0L ~3人前 | |
PC-MA3 エントリーモデル | 幅約300×奥行き約301×高さ約224mm |
KPC-MA3 ヘルシープラスモデル | 幅約300×奥行き約301×高さ約224mm |
4.0L ~4人前 家族向けサイズ | |
PC-MA4 エントリーモデル | 幅約320×奥行き約318×高さ約232mm |
KPC-MA4 ハイスペックモデル (本記事で紹介しているモデル) | 幅約320×奥行き約334×高さ約232mm |
KPC-MA4は特にほかのモデルと比べて奥行きが深めなので、設置場所の大きさは要チェックです!
また、KPC-MA4を購入した方で「4人家族で丁度いい大きさ」という口コミを投稿している方もいたので、何人向けのモデルを購入すべきかは家庭によるかと思います。
食べ盛りのお子さんがいる家庭や、作り置きをよくする家庭などは4.0Lがいいでしょう。
「大は小を兼ねる」という口コミも複数見られたので、サイズの大きさで悩んでいる方で、置き場所が確保できそうな方も4.0Lがおすすめです^^
容量は4リットルタイプを購入しましたが「大は小を兼ねる」で大きいサイズの方が便利と思います。
引用:Yahoo!ショッピング
KPC-MA4と同じく、アイリスオーヤマ電気圧力鍋のハイスペックモデルの2.0Lの商品もあるので、置き場所に不安がある方はこちらの商品も検討してみてもいいでしょう。
液晶画面の文字が細かく見えにくい
液晶画面の文字が細くもう少し見えやすいといいです。
引用:Yahoo!ショッピング
「液晶画面の文字が細かく見えにくい」という口コミもありました。
私は特に気にならなかったのですが、たしかに少し文字が細めかもしれませんね。
目が悪い方は注意した方がいいかしれません。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の良い口コミや評判
材料を入れてスイッチを押すだけで美味しく出来上がる
男の自分でも、説明通り材料を入れて、スイッチを押すだけで大変美味しくできあがりました。
引用:Yahoo!ショッピング
材料入れて、スイッチぽん。
のんびりしていたら料理が出来上がります。しかもとっても美味しい。
引用:Yahoo!ショッピング
料理が楽!
料理が楽です。切って入れるだけ、時短にもなるし料理も美味しいです。
引用:Yahoo!ショッピング
材料を入れてスイッチを押すだけで、本当に楽。操作も分かりやすいです。
引用:Yahoo!ショッピング
電気圧力鍋は、レシピ通りに材料を入れたら、何も気にせず放っておけるのがラクで良いですね。
引用:Yahoo!ショッピング
出来上がるまでの時間にほかのことができる
下ごしらえをして、スイッチを押すだけ。出来上がるまでの約1時間に他の料理を作ったり、洗い物が出来るので、とても時短になります。そして何を作っても、とっても美味しく出来ます。
引用:Yahoo!ショッピング
かなりいい!
料理中違う仕事ができるからほんまによかったです!
引用:Yahoo!ショッピング
時間を有効に使えます。子どもと遊べる時間が増えました。
引用:Yahoo!ショッピング
ガスより電気の方が断然いい
以前はガス焚き方式を持っていましたが、火力の調整などが必要でそばで見ている必要がありました。
今回の製品は全自動の為、スイッチを入れてから完成するまで何もせずいられるので超楽です。
引用:Yahoo!ショッピング
ガスの圧力鍋が壊れてしまったので、こちらの商品を購入しました。電気を使っているのでいろいろな制御ができ、調理のメニューもとても豊富です。蒸し料理はもちろん、寒い季節みんなで囲む鍋料理にも使えて、大変便利だと思います。
引用:Yahoo!ショッピング
ガスと違ってずっと火のそばにいなくてもいいので他の事が出来ます。
引用:Yahoo!ショッピング
火を使わないので、子供がいても安心
火を使わないので、料理中ぐずる子供にちょっと待ってという事も減りました!
引用:Yahoo!ショッピング
とても助かっています。
どれもとても美味しい
豚の角煮、秋刀魚の甘露煮、煮込みハンバーグと牛すじ煮込みを作りましたが、どれもとても美味しかったです。
引用:Yahoo!ショッピング
すぐに味が染みるし、手羽元もホロホロ
すぐに味も染みるし、手羽元とかもホロホロになります。
引用:Yahoo!ショッピング
お肉は本当にホロホロになりびっくり
お肉は本当にトロトロになりびっくりしました。
引用:Yahoo!ショッピング
料理の腕が上がったと家族からも絶賛!
もう何品楽させてもらったでしょうか。本当に簡単で、料理の腕も上がったと家族からも絶賛!特にビーフシチューはホロホロ柔らかくなったお肉が口でとろけて、得意料理のひとつになりました!
引用:Yahoo!ショッピング
デザインがいい
デザインが今出ている圧力鍋の中で1番好き。
引用Yahoo!ショッピング
シンプルなデザインで表示も分かりやすいです!
引用:Yahoo!ショッピング
ブラックのデザインが大変気に入っていますとてもおしゃれで台所に常に出しておいても、とてもかっこいいと思います。
引用:Yahoo!ショッピング

音が静か
音も静かでお手入れもし易くて、活用しまくろうと思っています。
引用:Yahoo!ショッピング
圧力なべのイメージだと音がうるさいと思ってましたけど、そこは、電気なので
静かにシューっと音がして感心しました。
引用:Yahoo!ショッピング
圧力鍋は音もうるさく手入れも面倒なイメージがありましたが、この電気圧力鍋は操作がとても簡単で音も静か
引用:Yahoo!ショッピング
使い方も簡単
使い方も簡単で凄く使いやすくデザインもカッコいいです
引用:Yahoo!ショッピング
お手入れも簡単
お手入れも簡単でした。
引用:Yahoo!ショッピング
部品も少ないので掃除も簡単です。
引用:Yahoo!ショッピング
調理した後の洗い物が楽でした前の圧力鍋は洗うのにめんどくさかったので今回は楽なので良かったです。
引用:Yahoo!ショッピング
お手入れ方法については、次の次の項目でご紹介するので、気になる方はご覧ください^^
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4は炊飯できる?

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4は、炊飯可能です。
白米は6合、玄米は4合まで炊くことができます。
炊飯時間は白米は1時間15分、玄米は1時間20分です。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の炊飯方法
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の白米の炊飯方法についてご紹介します。
基本的には、炊飯器で炊く場合と同じなのですが、2点異なる点があります。
1.メニューを選択する点
2.ふたのレバーをセットする点
詳しくは、②手順のところで解説します。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の炊飯方法①材料
材料は、炊飯器で炊く場合と一緒ですね。
米 | 水 | |
2合 | 300g (付属白米カップ2杯) | 450mL |
3合 | 450g (付属白米カップ3杯) | 640mL |
4合 | 600g (付属白米カップ4杯) | 834mL |
5合 | 750g (付属白米カップ5杯) | 1043mL |
6合 | 900g (付属白米カップ6杯) | 1233mL |
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の炊飯方法②手順
STEP3「ふたをしてメニューを選択」とSTEP4「ふたのレバーをセット」以外は、炊飯器で炊く場合と同じですね。
お米を水で洗います
水を水位線まで入れて、本体にセットします
ふたをして、メニューを選択します。
「自動メニュー」→「レシピ番号で選ぶ」→「32」
ふたのレバーを「排気」にセットします。
「決定」ボタンを押して、調理を開始します。
調理終了後、ふたを開けてご飯全体をほぐしたら、完成です!
※保温しない場合は最後に「取消」ボタンを押してください。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の炊飯に関する口コミ評判
続いて、アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の炊飯に関する口コミをご紹介します。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4は、電気圧力鍋であって炊飯器ではないからか、少し辛口な意見が多かったです。
悪い口コミや評判
- お米を炊くのに時間がかかる
- 炊飯モードは圧力をかけない方法だったのが残念
- 少しかために炊き上がる
良い口コミや評判
- 容量が大きくて6合炊くことができるので助かる
- ホットプレート鍋の代わりにと思っていたが、炊飯器代わりにもなり便利
それぞれ、詳しく見ていきましょう^^
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4炊飯の悪い口コミや評判
お米を炊くのに時間がかかる
お米を炊くのに1時間以上かかるのが残念。予約ができるので朝には便利です。
引用:Yahoo!ショッピング
まだお米しか炊いてませんが
少し時間がかかるの事に
星一つマイナスにしました。
でもタイマーで炊く事にしたので
不便は感じなくなりました。
引用:Yahoo!ショッピング
「お米を炊くのに時間がかかる」という口コミがありました。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の炊飯時間は、白米1時間15分、玄米は1時間20分です。
たしかに、炊飯器で炊く時よりも時間が長めですよね。
また、たいていの炊飯器についている早炊き機能もついていないため、炊飯器代わりに使用したいと考えている方は注意が必要です。
対策としては、こちらの口コミを書かれた方も言っているように、タイマーを設定しておくことでしょうか。
炊飯器の早炊き機能を頻繁に使用している方は、気をつけてください!
炊飯モードは圧力をかけない方法だったのが残念
ただ一つ…圧力炊飯器の代わりに買ったのに、炊飯モードに関しては低圧か、もしくは圧力をかけずに調理する仕様でした。
なので自分で加圧時間5分に設定して圧力調理をしています。
せっかく圧力鍋なのに何で炊飯にも圧力をかけてくれないのか…モチモチに仕上がるのに…
そこだけ悔やまれます
引用:Yahoo!ショッピング
炊飯が圧力ではないのが唯一のマイナス点です。
引用:Yahoo!ショッピング
炊飯器が欲しくて購入しました。早速炊飯しました。ちゃんと出来ました。勝手に想像していたのがいけなかったのですが炊飯は圧力を掛けずにただ普通に鍋で炊飯する方法でした。
引用:Yahoo!ショッピング
1番多かった悪い口コミが、「炊飯モードは圧力をかけない方法だったのが残念!」という口コミでした。
たしかに、圧力鍋なので圧力炊飯器の代わりに使えると考えてしまいますよね。
「基本は電気圧力鍋として利用して、炊飯もできたらうれしいな」という程度の方には満足いただけるかもしれませんが、圧力炊飯器代わりに使用したいと考えている方は要注意ですね。
少しかために炊き上がる
ただ少しかために炊き上がる感じなので
柔らかめがいい時は水多めに炊いた方がいいかもと思った。
引用:Yahoo!ショッピング
「少しかために炊き上がる」という口コミもありました。
ごはんのかたさは好みがあると思いますので、ご自身で水分の量や浸水時間を調整してみる必要がありそうですね。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4炊飯の良い口コミや評判
容量が大きくて6合炊くことができるので助かる
容量が大きく6合炊飯できるので助かります。
引用:Yahoo!ショッピング
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4は、白米は6合、玄米は4合まで炊くことができます。
家族が多い方や、白米は一度に炊いて冷凍する方にはうれしいですよね^^
ホットプレート鍋の代わりにと思っていたが、炊飯器代わりにもなり便利
ホットプレート鍋の替わりにと思っていたのですが 炊飯器がわりにもなりご飯も良い感じです。
使い用途が多く助かります。
引用:Yahoo!ショッピング
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法
最後に、アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法をご紹介します。
電気圧力鍋といえば、お手入れ方法が大変なイメージがあるので、気になりますよね。
使用後に毎回お手入れするパーツは下記の7つ。
①内なべ・ふた・ふたパッキン
②本体
③蒸気水受け
④蒸しプレート
⑤おもり・調圧弁
⑥調圧弁キャップ
⑦圧力表示ピン
それぞれ、詳しく見ていきましょう♪
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法①内なべ・ふた・ふたパッキン
やわらかいスポンジなどを使用して、台所用洗剤で洗って水で流す。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法②本体

内なべを外して、よく絞ったふきんで拭く。
お手入れを忘れやすい部分だとは思いますが、温度センサーに汚れがついていると誤作動の原因になってしまうようなので、必ずきれいにするようにしましょう!
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法③蒸気水受け
取り外し、たまった蒸気水を捨てて、水洗いする。
洗った後は、よく乾かしてから取り付ける。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法④蒸しプレート
台所用洗剤で洗って、水で流す。
洗った後は水けを十分にふき取る。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法⑤おもり・調圧弁
つまようじなどでつまりを取り除く。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法⑥調圧弁キャップ
取り外して、台所用中性洗剤で洗って、水で流す。
洗った後は良く乾かし、忘れずに取り付ける。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4のお手入れ方法⑦圧力表示ピン
取り外して、つまようじなどでつまりを取り除く。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の口コミ評判をレビュー!まとめ
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の口コミや評判、炊飯方法とレビュー、お手入れ方法をご紹介をしました^^
アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPC-MA4の口コミや評判は下記の通りでしたね♪
悪い口コミや評判
- 使い始め、パッキンのゴム臭さがとれない
- サイズが大きい
- 液晶画面の文字が細かく見えにくい
良い口コミや評判
- 材料を入れてスイッチを押すだけで美味しく出来上がる
- 料理が楽!
- 出来上がるまでの時間にほかのことができる
- ガスより電気の方が断然いい
- 火を使わないので、子供がいても安心
- どれもとても美味しい
- すぐに味が染みるし、手羽元もホロホロ
- お肉は本当にホロホロになりびっくり
- 料理の腕が上がったと家族からも絶賛!
- デザインがいい
- 音が静か
- 使い方も簡単
- お手入れも簡単
楽天やAmazon、Yahoo!の口コミも★4.5以上と大変高評価だったので、安心して購入することができますね^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました。