オーブンレンジで人気の、パナソニックビストロNE-UBS10Aの口コミ評判をレビューしました。
NE-UBS10Aは発売前のため、口コミはまだありません。
発売して口コミが確認でき次第、追記させていただきますね(^^)
パナソニック NE-UBS10Aの特長は、
- 両面グリルでひっくり返さず外はこんがり、中はジューシーに
- 食材を凍ったまま調理ができる
- たっぷりのスチームで蒸し焼きも蒸し料理もおいしく調理
- 耐熱ガラスボウル一つでお手軽料理
- 2段コンベクションオーブンでパンもスイーツもおいしく
- 充実したあたため機能
- スマートフォンでメニューを増やして料理のレベルアップ!
- 使いやすくお手入れもしやすい
です。
総合して、パナソニック NE-UBS10Aは
- 簡単においしい料理を作りたい
- 時間がなくても時短で料理を作りたい
- 料理の品数を増やして食卓を華やかにしたい
- お菓子作りに役立てたい
- キッチンに合うデザイン
- お手入れが楽チン
このようなオーブンレンジをお求めの方に、おすすめできます。
詳しい機能や特長は本文をご覧くださいね。
オーブンレンジの購入を検討中の、あなたのお役に立てたら嬉しいです(^^)

パナソニック NE-UBS10Aの機能や特長
パナソニック NE-UBS10Aの機能や特長についてご紹介します。
2022年8月下旬発売予定。
グリル・スチーム・オーブン機能と多彩な機能を搭載した、スチームオーブンレンジです。
色はブラックとホワイトの2色。
NE-UBS10Aで作れるレシピブックもついています。
両面グリルでひっくり返さず外はこんがり、中はジューシーに
肉料理や魚料理をフライパンで作ると、ひっくり返したり、中まで火が通っているか確認したり…
料理が完成するまで、つきっきりでないといけませんよね。
NE-UBS10Aは、大火力極め焼きヒーターと付属のヒートグリル皿が、肉や魚を両面から焼き上げます。
上部から大火力極め焼きヒーターが高温で一気に加熱し、下部からヒートグリル皿が発熱。
予熱なしで肉や魚をひっくり返さなくても、外はこんがり、中はジューシーに焼き上げてくれるのです。

また、ヒートグリル皿の食材の位置に集中して加熱するので、少人数分の料理も素早く調理してくれます。
ヒートグリル皿に食材を置いてセットするだけで、おいしい料理ができるなんて夢のようですね(^^)
食材を凍ったまま調理ができる
NE-UBS10Aは、作りおきして冷凍しておいた食品を凍ったまま調理することができます。
センサーが食品の温度を見分け、大火力極め焼きヒーターが解凍しながら焼き上げていくのです。
付属のレシピブックにも凍ったまま調理ができるメニューが載っていますよ。
市販の冷凍食品での調理はできませんので、注意して下さいね。

たっぷりのスチームで蒸し焼きも蒸し料理もおいしく調理
NE-UBS10Aには、スチーム機能の中に蒸し焼きメニューが搭載されています。
上部からのたっぷりの高温スチームが庫内を満たし、ヒートグリル皿が発熱して食品を焼き上げていくので、ふっくらと香ばしく出来上がるのです。

餃子や焼きそば、焼きうどんも材料をヒートグリル皿にのせるだけで作れちゃいますよ。
焼きうどんは冷凍うどんをそのまま具材の上にのせるだけでOK。
焼き上がったら味付けをして盛りつけるだけなので、とても簡単です。
また、レンジでは通常作れないゆで卵も殻付きのまま作ることができます。
ヒートグリル皿の溝に卵を置いて間隔を作り、その空間に高温スチームを短時間で集中してあてるので、ちょうどいい具合のゆで卵が作れるのです。

料理に合わせてスチームの温度や量を細やかに調節。
蒸し焼きも蒸し料理も、手軽においしく作れますよ。
耐熱ガラスボウル一つでお手軽調理
煮込み料理や煮物を作ると、ふきこぼれたり焦がしてしまったりしたことありませんか?
NE-UBS10Aは、耐熱性のガラスボウルに具材を入れてセットするだけの「ワンボウルメニュー」を搭載。
ガラスボウルの中の状態をセンサーで判別し、ふきこぼれやとろみのある料理のこびりつきを抑え、火加減を自動で調節してくれるのです。

カレーやシチュー、煮物だけでなく、ゆで加減のむずかしいパスタやとろみのある中華料理、フレンチ、流行りのエスニック料理もガラスボウル一つで作れます。
ガラスボウルだけで調理するので、後片付けも楽チン♪
洗い物が少ないのはありがたいですよね。
しかも、ワンボウル調理とグリル調理が同時にできます。
上段でヒートグリル皿を使って焼き物や揚げ物、下段でガラスボウルを使った料理を作ることが可能。
一度に二つの料理が出来上がるので、時短ができて便利です。

2段コンベクションオーブンでパンもスイーツもおいしく
NE-UBS10Aは、熱風を庫内に循環させて食材を加熱するコンベクションオーブンなので、パンもスイーツをしっかり焼き上げます。
パンやケーキはふわふわ、クッキーはサクサクの焼き上がり(^^)
2段使うとパンもスイーツも一度にたくさん作れますよ。
低温の70℃から高火力の300℃までの温度調節ができ、料理に合った予熱や焼きの温度や時間で焼き上げてくれるのです。

充実したあたため機能
NE-UBS10Aのあたため機能はとても充実しています。
冷凍したごはんと冷蔵庫で保存したおかずを一緒にあたためが可能。
温度の違うごはんとおかずを効率よくあたためてくれるのです。

また、食材を好きな温度にあたためができます。
ごはんやおかずはもちろん、冷蔵庫から出したばかりのアイスクリームも、スプーンですくえるくらいのやわらかさに調節OK。
にんじんやかぼちゃ、さつまいもなどの根菜もつぶせるくらいやわらかく加熱します。
時間のかかる乾物の戻しも早いですよ。
しかもグリル料理やオーブン料理のあと、庫内が熱いままでも自動あたためが使えます。
スマートフォンでメニューを増やして料理のレベルアップ!
スマートフォンを利用してNE-UBS10Aをもっと便利に使うことができます。
まず、「キッチンポケットアプリ」をダウンロードしましょう。
NE-UBS10Aで作れるメニューが毎日配信されるので閲覧したり、買い物リストの作成や家にストックしている食材の管理ができます。
アプリ内のメニューやレシピブックに付いているQRコードをスマートフォンに読み込み、NE-UBS10Aに送ればメニューを増やしていくことができるのです。
メニューが増えて、料理の腕もグンっとレベルアップしますよ(^^)

使いやすくお手入れもしやすい
NE-UBS10Aの容量は30Lですが、幅49.4cm×奥行43.5cm×高さ37cmのコンパクトなサイズです。

操作部分のディスプレイデザインは、3つのタイプから選べて自分好みに設定可能。
ドアは閉まる直前で手を放しても、静かに閉まります。
お手入れもいろんな機能を搭載。
ヒーターとスチームで食器を除菌する「食器清潔コース」、汚れによって洗浄・水抜きやクエン酸洗浄などが選べる「自動お手入れコース」があります。
庫内はオートクリーン加工を施していて、高温で汚れを炭酸ガスと水に分解。
油汚れでべたつくことなく、さらっとしているのでお手入れも簡単です。

NE-UBS10Aの口コミ評判をレビュー!まとめ
今回はパナソニックのオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Aの口コミ評判をレビューすると共に、機能や特長もご紹介しました。
パナソニック NE-UBS10Aは、
- 簡単においしい料理を作りたい
- 時間がなくても時短で料理を作りたい
- 料理の品数を増やして食卓を華やかにしたい
- お菓子作りに役立てたい
- キッチンに合うデザイン
- お手入れが楽チン
このようなオーブンレンジをお求めの方におすすめできます♪
この一台でグリル料理に蒸し料理、煮物やカレー、シチュー、パスタまで作れるので料理が楽しくなります。
なくてはならないものになりそうです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。