サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKの口コミや評判をレビューしていきます。
また、カラリSGLFRYSBKのお手入れ方法もご紹介しますね。
カラリSGLFRYSBKの特徴は、
- 少ない油で揚げたてを楽しめる
- いろいろなものを卓上で揚げられる
- 安全装置がついているから安全
- 丸洗いできる
です。
総合して、サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKは、
- 揚げ物をした後の油の後処理にいつも苦労している
- 卓上で揚げ物を楽しみたい
- 丸洗いして清潔な状態を保ちたい
このような方におすすめできます♪
そんなカラリSGLFRYSBKのお手入れ方法、機能や特徴は本文をご覧ください。
オイルフライヤーの購入を検討中の、あなたのお役に立てたらうれしいです。
▼目の前で揚げたてを楽しめる!カラリSGLFRYSBKはコチラ▼

サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKの口コミ評判をレビュー!
サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKは発売して間もないので、口コミはまだ少ししかないのですが、ご紹介しますね^^
カラリSGLFRYSBKの悪い口コミ・デメリット
揚げるのに時間がかかる
温度が低いのか、揚げるのに時間がかかります。
カラリSGLFRYSBKの良い口コミ
サイズがコンパクト
- 卓上サイズで便利です。
- 少し揚げ物をしたいときにぴったりです。
- コンパクトなので収納スペースが小さくて済みます。
揚げたてを楽しめる
- 熱々の揚げ物が食べられるので最高です。
- 一人呑みに最適です。
油跳ねがない
- 油が跳ねなくていいです。
油が少量で済む
- 油が少量で済むので、後処理が楽でした。
丸洗いできる
- 油を入れる部分を外して丸洗いできる点がいいです。
- 丸洗いできるので清潔です。
▼目の前で揚げたてを楽しめる!カラリSGLFRYSBKはコチラ▼

サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKのお手入れ方法
サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKは、お手入れも簡単です。
なぜなら、カラリSGLFRYSBKの表面には汚れがこびりつきにくいフッ素コート加工がしてあるからです。
さっと拭くだけで汚れも落ちるので使用後のお手入れも楽々です♪
本体は取り外して鍋は丸洗いもできるので、清潔にも使えて洗い物も楽でいいですよね。
さらにフライヤーの蓋も裏返して使うと器になっていて、付属の網をのせれば、オイルトレイとしても使えます。
なので、お皿を準備する必要もなく、揚げ物をする時にとても楽にできますよ。
便利なアイテムが付属しているのでさらに充実した時間が過ごせそうですよね♪
▼目の前で揚げたてを楽しめる!カラリSGLFRYSBKはコチラ▼

サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKの機能や特徴
サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKは、電気フライヤーです。
電源コードをコンセントにさしてテーブルの上で揚げたてのてんぷらや串カツなどが作れてそのまま食べることができます。
お家で揚げ物を食べたい時に、揚げ物用の鍋は大きくて持っていなかったりしますよね。
カラリSGLFRYSBKは幅が206㎜でテーブルに置いても場所も取らない、コンパクトサイズの卓上フライヤーです。
自分で仕込んだ食材や冷凍食品もそのまま揚げれば、お家で簡単に美味しい揚げ物が作れて、とても贅沢な気分が味わえますね。
それではカラリSGLFRYSBKにどのような機能や特徴があるのか、詳しくご紹介しますね。
カラリSGLFRYSBKの機能や特徴①目の前で揚げるプチ贅沢
カラリSGLFRYSBKの特徴は、揚げ物をしたい時に卓上で揚げたものをそのまま食べることができるところです。
目の前で揚げる自分だけのプチ贅沢ができます。
最近自分にプチ贅沢してない方におすすめですよ^^
普段はキッチンで鍋を火にかけて揚げ物を揚げて、お皿にのせてテーブルの上に並べてからやっと食べれたりしませんか?
カラリSGLFRYSBKはキッチンで調理しなくてもテーブルの上で調理できるので揚げたての揚げ物がすぐに食べれます。
立って調理する事はなく、テレビを見ながら座ったままテーブルの上で調理できるのもうれしいポイントです。
卓上フライヤーはテーブルの上で自分で揚げて、そのまま熱々の状態で食べることができるので、冷めないうちにカリッと美味しい揚げ物を食べることができます。
例えば素揚げ、てんぷら、トンカツ、串揚げ、冷凍食品やアヒージョなど。
さまざまな揚げ物を、自宅で簡単に楽しむことができます♪
カラリSGLFRYSBKの機能や特徴②油はたった300mlでOK
カラリSGLFRYSBKは使用する油が少なく、たった300mlの油で済むのでとってもエコです。
揚げたての美味しい揚げ物を食べたいなと思っても、油処理が大変ですよね。
缶ジュースは1本で350ml入っていますが、カラリSGLFRYSBKの使う油はそれよりも少ない300mlで揚げ物ができるので後始末も楽々ですよ♪
一般的に使う油の量の半分以下で作れてしまいます。
こんなに少なめな油でカリッと美味しい揚げ物ができるなんて、買ったらすぐに使いたくなりますよね。
オリーブオイルやこめ油を使って手軽にヘルシーな揚げ物を作るのも良いですね。
ヘルシーでエコで美味しい揚げたての揚げ物を作りたいです♪
カラリSGLFRYSBKの機能や特徴③安全
カラリSGLFRYSBKは安全面もしっかりしています。
誤加熱防止スイッチ機能
誤加熱防止スイッチがついているので、なにかの拍子にちょっと鍋がずれたら検知して、自動的にヒーターをoffしてくれる機能があります。
温度ヒューズ/サーモスタットの2重安全装置機能
温度ヒューズ/サーモスタットの2重安全装置は加熱や発火などの万が一の火災を防止してくれます。
油を使うので安心して使える機能があるのも高評価ですよね。
カラリSGLFRYSBKの機能や特徴④使い勝手がいい
カラリSGLFRYSBKは操作も簡単で、本体のヒーターユニット前面のスイッチの電源オンオフボタンを押して、温度のコントロールをしていきます。
温度調節も50~200度の範囲で無段階で切り替えて調整できるので、最高200度の高温でカリッと美味しい揚げ物ができます。
また、片付けは電源コードが外せるので鍋の中に入れてまるごと片づけることができます。
私はコードもどこに片づけたかな?なんてよくコードを探したりする事がありますが…汗
鍋の中に収納スペースがあるのでバラバラにならないし、次に使うときにも鍋の中にコードや付属の網をまとめて入れて収納しておけばコンパクトに出し入れできて便利ですよね。
また次に使う時にはまとめて置いているので、すぐに取り出せるので便利です。
何回も繰り返し使える手軽さもいいですね。
使い勝手がよくて、食べた後の片付けも楽ちんにできるのは助かります。
こんなにたくさんの機能もあって使い勝手もいいので、益々ポイントアップな優秀フライヤーですね。
▼目の前で揚げたてを楽しめる!カラリSGLFRYSBKはコチラ▼

サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKの口コミ評判 まとめ
サンコーおひとりさま用フライヤーカラリSGLFRYSBKの口コミや評判をレビューし、お手入れ方法や機能・特徴をご紹介しました^^
発売直後で口コミがなかったため、口コミが確認でき次第追記しますね。
ぜひあなたのおうちにも取り入れて、目の前で揚げるプチ贅沢を楽しんでくださいね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼目の前で揚げたてを楽しめる!カラリSGLFRYSBKはコチラ▼